ブログ– category –
-
緑がいっぱいです
木陰いっぱい、緑いっぱいの細峯ベースです。大きな大きなモミジや、ケヤキや、メタセコイヤ等を見上げていると、風で葉っぱが擦れる音が心地よく聞こえてきます。 ・ 大きくて立派な木々はもちろん素敵ですが、小さくて可愛い花達もとても魅力的です。 ... -
素敵なブランチ
キャンプ場の近くに、「英国茶房 森栖」という、とっても素敵で本格的なカフェがあります。 こちらの奥様と、今度どこかでお茶会しましょうねとお話していたのですが、なんと、「森栖でブランチしませんか?」という、とっても嬉しいお誘いをしていただ... -
ゴールデンウィークが終わって
ゴールデンウィーク中、たくさんのお客様に来ていただき、大変活気のある細峯ベースになりました。 連休が終わった今は、鳥の声や風の音が響き、ひっそりと静かなキャンプ場に戻りました。 数多いレジャー施設の中から、細峯ベースを選んでいただきました... -
やっと、会えたね。
「今年こそ会おうね」と、毎年年賀状に書くものの、なかなか会えずにいた学生時代の友人達と、おそらく、12年振りに再会できました! (最後に会ったのがいつだったのかもわからなくなる程時間が経ちました) 場所は、細峯ベースです! 何日も前から、ウキ... -
岩出山の桜
今年の桜の開花は早いと言われていますが、岩出山の桜も、昨年より10日ほど早く咲きました。 岩出山と加美町を繋ぐ国道457号線沿い、蛭沢川の土手に咲く桜並木。一直線に続く桜は、本当に本当に綺麗です。 キャンプ場をオープンした2020年から、毎年この桜... -
花粉の春ですが。
花粉舞い上がる春。 目も鼻もかゆく、鼻水くしゃみの止まらない毎日です...。 それでも、春の日差し、春の風、小鳥のさえずりは心地良く、ついつい散歩にでかけたくなります。 いつもの様に西側の牧草地の方へ出かけると、なんと、カモシカさんがお出迎え... -
少し早い、春情報!
厳しかった冬の寒さも和らぎ、3月1日の今日は、春の様な風が吹きました。 おだやかな空気に包まれ、心も体も背伸びをしたくなるような気分の中、外を歩いてみると、少しずつ春が訪れていました。 区画サイトから見える牧草地の雪は、すっかりと溶け、これ... -
冬の朝昼晩
毎日見ていても、飽きることのない細峯の景色です。 春夏秋冬、季節ごとに違う風景が見られますが、一日の中でも、朝昼晩景色が違い思わず深呼吸しています。 朝↓。丁度お日様が上り始めました。 看板猫のホッソくんは、朝のお散歩です。↓ 野営サイトに... -
降りましたー!
なかなか雪の降らない冬でしたが、やはりこのままでは終わらないようです。 雪、降りましたー! しかもこんなにたくさん! 雪かきをしなくていい冬はとっても助かりますが、やはり少し物足りなさも感じます。 ということで、張り切って雪かき開始しまし... -
ご紹介
冬になると時間ができ、運動不足にもなるので、時々散歩に出かけています。 今回はこの散歩コースのご紹介をさせていただきます! まずはホッソくんに見送られながら、キャンプ場前の牧草地を見て深呼吸。 そして、西側にある人気のお蕎麦やさん「もみじ...