ブログ– category –
-
クワガタ!
今年の細峯ベースには、クワガタがたくさん集まってくれています。 クワガタやカブトムシが大好きで、飼育するのが得意なオーナーは大喜びです! 「虫好きな子どもさんが来たら、あげよう〜」と言いながら、嬉しそうにクワガタ採集をしています! そ... -
細峯ベースの周りには…
キャンプ場の周辺には、牧草地がいくつかあります。 牛さんのご飯になるこの牧草の刈り取りが、年に2.3回あり、夏が来る前のこの時期に1回目の刈り取りがあります! 大きなトラクターがやって来て、広ーーい牧草地の草を、あっという間に刈っていきます!... -
ありがとうございました
ゴールデンウィークは、ありがたいことにたくさんのお客様に来ていただきました。 雨やみぞれが降ったり、強風の日もありました。自然の力にはかなわないと思うものの、せっかく来ていただいたのに、申し訳ないと思うような天候の日もありました。 しかし... -
細峯ベースの春
昨年よりも、ゆっくりと訪れている今年の春ですが、最近急ぎ足で春がやって来ています。 管理棟裏にある、大きな大きな大きな山桜が、やっと少ーし咲いてきました。 道路脇に咲いた、たんぼぼ。 キャンプ場の、あちらこちらに咲いている、スミレ。 大きな... -
🌸春めいてきました
なかなか遠く感じる今年の春です。 昨年の写真を見返すと、3月の後半にはスイセンが咲いていたり、4月の今頃はキャンプ場入り口のモクレンの花が、満開になっていました。 今年の春はゆっくりのようではありますが、少しずつ春めいてきています🌸 ... -
感謝の気持ち
昨年の11月後半から始めた今シーズンの「ウィンターデイキャンプ❄️」。最後の週末となった金土日は、ありがたいことに3日間共ご予約を入れていただき、達成感の中で終わりを迎えられました😊 ・ 昨シーズンのランチは、地元の割烹屋... -
雪どけと共に…
やっと雪がとけてきたなぁと思っていたら、一晩で大雪になったり、その雪も午前中でだいぶとけたりと、気温天候共に目まぐるしい今年の3月です。 雪どけと共に、寒い冬の間ずっと雪の下で頑張っていたと思われる、スイセンの芽が出てきました! 2月の末は... -
ウィンターデイキャンプのお客様
暖かい日が続き、そろそろ雪も終わりかなぁと思っていましたが、ここ2.3日ですっかり元に戻りました! というより、それ以上に積もっています😅 キャンプ場前の牧草地も、道路も真っ白です⛄️ このような雪道でありますが、今日は一... -
お散歩コースのご紹介😊
キャンプ場のある細峯地区は、とにかく自然豊かなところ! 天気が良くて時間のある時に、往復20分位、ウォーキングというかお散歩をして来るのが、ちょっとした楽しみです🚶♀️ まずは、キャンプ場前の牧草地で深呼吸! ↓ ... -
ここから、スタートしました!
2年前の2月1日。手ぶらキャンプ場作りがスタートしました⛺️ 紆余曲折の末、岩出山の細峯に場所を決め、この日から落ち葉と笹でいっぱいのこの場所の整地を開始しました! ノコギリと枝切りバサミを待ってのスタートです😆 こんな感...