7/23!細峯ベース、5年になります。
いつも応援していただいている皆様。本当に本当にありがとうございます。
心より感謝申し上げます。
・
・
6年弱前。
「会社を辞めて、アウトドアの楽しさ、素晴らしさを伝える仕事がしたい」と、オーナーである夫からの申し出。
以前より、定年前に仕事を辞めると宣言していましたので、私の気持ちとしては、『は〜、少し早まったなぁ』という感じで、あまり驚かなかったように記憶しています。
・
それから場所探しが始まりました。紆余曲折、仮契約まで進んだ場所もありました。
・
しかし、最後の最後にこの景色を見て一目惚れ。
ここしかない!ここで始めよう!と決めました。(当時の写真↓)

・
築30年の中古物件のリフォームや水周りは、もちろん業者さんにお願いしました。(以前は白い建物でした↓)

どの業者様も、親身になって対応してくださり、こだわりの塊とも言えるオーナーの要望に、丁寧に応えてくださいました。(ウッドデッキ建築中↓)

・
そして、外周りは、ほぼ手作業で進めました。草薮だらけのこの場所からのスタート。

今思うと、懐かしい感じがします。
・
そして、2020年7/23!
多くの業者様。たくさんの友人や知人。そして、地域の皆様や家族の協力のもと、無事オープンする事ができました。

あれから5年。
・
5年という中で、【量り売りマルシェin岩出山】の会の皆さんと縁があり、繋がりました。

皆さんとの出会いは、今まで見ないようにしていたゴミ問題に、目を向けるきっかけになりました。
そこから、キャンプのお客様や、マルシェ参加のお客様にも、ゴミの縮小にご協力していただいております。
皆さんとの出会いに感謝。お客様のご協力に感謝しています。
・

オープンして5年。
たくさんのお客様に来ていただいています。
「楽しかったです」「また来ますね」など、うれしいお言葉を励みに、なんとかここまで続けてこれました。
・
何度も足を運んでいただいている、リピーターの皆さま。
新しい出会いのお客様。
そして、いつも応援してくれる友人達や、お知り合いの方々。
皆様に支えていただきながら、5周年を迎えることができました。
本当に本当にありがとうございます。
これからも、感謝の気持ちを忘れずに、「来て良かったね」「いつか行ってみたいね」と思っていただけるようなキャンプ場になるよう、努力して参ります。

・
ホッソくんに出会ってからも、5年になります。

接待上手で、癒やし上手で、心の支えのホッソくんは、細峯ベースの大切なスタッフです!
いつも、ホッソくんへのたくさんの愛情をありがとうございます。

今後とも、ホッソくん共々、細峯ベースをよろしくお願いいたします。
ホッソくんと一緒に、お待ちしております。
*
*
宮城キャンプ場
宮城手ぶらキャンプ場
らくキャン (旧名称レンタルグランピング)