シャワー休止のお知らせと、節水ご協力のお願い

11/15から当施設裏側で地下水の採掘工事が始まっておりましたが、何と11/21(金)21:00頃から当施設の地下水が微量しか出なくなってしまい、現在近隣の湧き水場から毎日補給している状況です。

現状は文末にまとめますが、結論として下記の対応で営業は続けさせてください。

①シャワーは目処が経つ間、使用休止とします。

②洗い場はお湯も出て使えますが、供給水に限りがあります。基本、拭き取り対応いただき、節水の協力をお願いしたいです。(スプレー洗剤、キッチンペーパー、除菌シート支給)

③飲料水は支給します。(キャンプ1名2L目安)

④ウォシュレットトイレは従来通り使えます。

すでにご予約いただいている方もいらっしゃるのですが、なにぶんにも復旧目処がたっていない状況なので、本件の対応にご不安やご不満がある場合はキャンセルいただけますようお願いします。

[現在の状況]

施主さんから業者さんに確認してもらったところ、当施設の井戸深度と、現在の採掘深度が同レベルまで進捗していることと、落差もあることから(採掘側が低い)、もしかしたら水脈層から抜ける経路ができてしまっているかもしれないとの見解が出てしまいました。

今後の採掘工事の状況で、都度対応の判断をしていく事で施主さんとは合意しましたので、進展がありましたら報告してまいります。

安心快適を掲げているのに、ご不便をお掛けしてしまい大変恐縮ではありますが、ご理解とご協力を何卒お願い申し上げます。

極力早い復旧ができるよう対応をしてまいりますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。(長文失礼しました)

この記事を書いた人

目次